SDGs(持続可能な開発目標)とは?

SDGs(エスディージーズ:Sustainable Development Goals 持続可能な開発目標)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。

持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人として取り残さない」ことを誓っています。

 

SDGs宣言

株式会社ベッセルテクノサービス

 

株式会社ベッセルテクノサービスは、経営理念「私たちは“チャレンジ”を合言葉に、独創性に満ちた商品・サービス・情報を提供し、地域社会と感動を共有します」のもと、持続可能な社会を目指す国際目標である「SDGs」に賛同し、持続可能な社会の実現に努めてまいります。

2021年4月1日
代表取締役 澁谷 誠

 

■ 「ターゲット6.3」の達成に向け、取り組みます
2030年までに、汚染の減少、投棄廃絶と有害な化学物や物質の放出の最小化、未処理の排水の割合半減及び再生利用と安全な再利用の世界的規模での大幅な増加により、水質を改善する。

■ ビルメンテナンス会社としてお客様へ省エネ提案を行う

 ●地球温暖化の防止のため、省エネ提案をします

 ・温室効果ガス削減への設備提案

 ・自然にやさしい商品の提案、紹介

 ・太陽光発電の導入による省電力提案

■ 廃棄物の削減

 ●廃物削減のため、社内の印刷用紙の削減をします

 ・両面印刷、裏紙使用の推進

 ・ICカードコピー機への更新

 ・ペーパーレス化の推進

 ・ビデオ会議、ネット会議の推奨

■ 地域社会に貢献する

 ●清掃活動の推進で、街をきれいにします

 ・毎月“7” のつく日に「わがまちきれい運動」と名づけた地域清掃活動の実施

 

■ 世界の子どもにワクチンを

 ●世界の子どもにワクチンを提供するために、エコキャップ運動をします

 ・ペットボトルキャップの回収リサイクル

  319,000個のキャップ回収リサイクル、377人分のワクチンを提供

  (2023年3月13日現在)

 

 

 

■ 女性社員の育成支援

 ●女性社員の育成支援のため、女性社員活躍の場・教育の場を提供します

 ・女性だけのオフサイトミーティングの実施

 

 

■ 若者の雇用促進

 ●若者の雇用促進のため、若い社員の活躍の場を提供します

 ・会社のインスタグラムを開設し、若い社員の活躍を紹介
[ベッセルテクノサービスインスタグラムQRコード]


 ・企業説明会への若手社員の参加